県人寮の女子受け入れについて調査、発表した東大学生団体の川崎莉音さん(右)ら=東京都内
県人寮の女子受け入れについて調査、発表した東大学生団体の川崎莉音さん(右)ら=東京都内

 特定の自治体出身の学生だけが入居できる県人寮で、男女間の格差が生じている-。東大の学生らでつくる団体「#YourChoiceProject」(#YCP)が県人寮の女子学生受け入れについての調査結果を発表した。首都圏にある35道府県の県人寮52舎のうち、兵庫県を含む17自治体24舎は男子学生のみが対象で、ほぼ半数で女子学生の受け入れが進んでいない実態が明らかになった。メンバーは「県人寮の男女間格差を解消してほしい」と求めている。(末永陽子)

宝塚出身・川崎さんら東大学生団体が調査

 #YCPは、宝塚市出身で、東大4年の川崎莉音さん(22)らが、地方出身の女子に進学の選択肢を広げようと、2021年11月に創設。約40人が相談や政策提言、調査に取り組む。

 今回の調査は5月21日~7月4日に実施。男子学生のみを受け入れる17自治体の24舎に依頼し、18舎から回答を得た。16舎は女子の受け入れ予定が「なし」で「あり」はゼロ。奈良県は検討中で、北海道は「9年前から検討を進めてきたが、新型コロナウイルスの流行で定員割れとなり議論が停止中」との回答だった。