国重要文化財の三重塔を囲むように色づいたモミジ=22日午前、神戸市北区淡河町神影、石峯寺
国重要文化財の三重塔を囲むように色づいたモミジ=22日午前、神戸市北区淡河町神影、石峯寺

 ひっそりとした境内に冷気が満ちる。神戸市北区淡河町神影の石峯寺では、国重要文化財の三重塔をモミジの赤が縁取っている。

 開基は1300年以上前と伝わり、室町期に建立された三重塔や薬師堂が歴史を刻む。境内のモミジは計150本あり、日当たりなどによって色づきの進み具合はまちまち。山中は特に遅く、見頃の最終盤は例年12月上旬になるという。

 拝観無料。23日午前11時~午後2時は、境内で軽食の販売などがある。塔頭寺院の竹林寺TEL078・958・0910

(小林良多)