世界遺産姫路城マラソン(神戸新聞社共催)は11日、兵庫県姫路市の大手前通りをスタートし、姫路城三の丸広場をフィニッシュする42・195キロ(日本陸連公認コース)であり、女子は横田歩(三木市陸協)が2時間39分16秒の大会新記録で頂点に立った。新型コロナウイルスによる中止を挟み、3大会連続3度目の栄冠。男子は一般参加の森川陽之(名古屋大大学院)が2時間17分29秒で初優勝を飾った。
女子は横田が序盤から独走。2015年の第1回大会で田中千洋がマークした2時間41分39秒の大会記録を、2分23秒更新した。古川彩加(フロンティア)が2時間47分57秒で2位だった。
男子は森川がスタート直後に抜け出し、そのままフィニッシュ。田丸颯(駒大)が2時間18分16秒で2位に入った。(スタート時=天候晴れ、気温5・0度、湿度76・0%、北北西の風0・2メートル)
【男子10傑】
①森川 陽之(名古屋大大学院)2時間17分29秒
②田丸 颯(駒 大)2時間18分16秒
③藤原 直樹(山陽特殊製鋼)2時間19分32秒
④秋山 雄飛(トップギア広島)2時間20分37秒
⑤田野 誠也(香川RC遊) 2時間22分26秒
⑥北野 開平(山陽特殊製鋼)2時間22分54秒
⑦坂本 大輔(ASAGO T&F)2時間26分57秒
⑧坂本 隆哉(埼玉陸協) 2時間28分28秒
⑨木本 悠翔(大 経 大) 2時間28分58秒
⑩藤田 達郎 2時間29分43秒
【女子10傑】(◎は大会新)
①横田 歩(三木市陸協)◎2時間39分16秒
②古川 彩加(フロンティア)2時間47分57秒
③見嶋真紀子(サウルスジャパン)2時間49分32秒
④高見 望絵(U D C) 2時間52分1秒
⑤丸一 晃子(GRlab兵庫)2時間53分27秒
⑥益田美砂子(奈良陸協) 2時間55分3秒
⑦勝浦みどり(白岡RC) 2時間57分24秒
⑧松本 容子(明石大橋AC)2時間57分43秒
⑨青木 美沙(たつの市陸協)2時間59分43秒
⑩野上 恵子 2時間59分46秒
【特集ページ】姫路城マラソン