デフリンピック陸上日本代表チームの主将となり、手話で決意表明する女子中距離の岡田海緒=3日、東京都江東区
 デフリンピック陸上日本代表チームの主将となり、手話で決意表明する女子中距離の岡田海緒=3日、東京都江東区

 15日開幕の聴覚障害者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」に出場する陸上の日本選手団が3日、東京都内で結団式を行い、チームの主将を務める女子中距離の岡田海緒(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)は「誰かの希望になり、未来につながる第一歩となるように全力で挑戦する」と手話で決意表明した。

 協賛企業のアシックスからは本番のユニホームが贈呈された。同社によると、9月の世界陸上選手権東京大会で日本チームが着用したものと同じで、男子短距離の佐々木琢磨(仙台大職)は「デフリンピックのことを認めてもらえた」と喜んだ。

 空手は山梨県立やまなしパラスポーツセンターでの最終合宿を公開した。