米国・マサチューセッツ州マーサズビンヤード島、チルマーク、ボストン
 米国・マサチューセッツ州マーサズビンヤード島、チルマーク、ボストン

 米国にはかつて、ほぼ全ての住民が手話を理解する地域があった。東部マサチューセッツ州沖に浮かぶマーサズビンヤード島南西部のチルマーク。歴史的に聴覚障害者の割合が多く、隔絶された地で独自の手話を発展させたとされる。近代化で周囲との往来が増え、この“共通語”は廃れたが、健聴者との区別なく育まれた「助け合いの絆」を取り戻そうとする動きもある。