香川県立琴平高に設置された図書館を管理する図書館司書の熊野明美さん=6月
 香川県立琴平高に設置された図書館を管理する図書館司書の熊野明美さん=6月

 香川県琴平町で5月、“35館目の図書館”がオープンした。この図書館があるのは、実は県立高の校舎。琴平町には公立図書館がない。そこで住民が主体となり、カフェや銀行、病院など至るところに本棚を置き、町全体を図書館にする取り組みを始めた。名称は「ことひらまちじゅう図書館」。“所蔵冊数”はいまや6千冊に達し、着実な広がりを見せている。(共同通信=今井日向子)