「バラが似合う有名人」といえば、みなさんは誰を思い浮かべますか。 バイドゥ株式会社が提供するきせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」がZ世代に実施したアンケートによると、宮舘涼太さんや中島健人さん など「王子様系」アイドルが上位を独占しました。
調査は2025年5月、12~28歳の男女1062人のSimejiユーザーを対象に行われました。
【第1位:宮舘涼太(Snow Man) 】
1位となったのは、アイドルグループSnow Manのメンバーで、“舘様”の愛称で親しまれる宮舘涼太さんでした。彼の佇まいや丁寧な所作、赤いメンバーカラーは、「貴族キャラ」として広く知られています。「いつもバラを身にまとっている」「立ち姿が王子様のよう」「ソロ曲でも大量のバラが登場」といったコメントが多数寄せられており、「舘様といえばバラ、バラといえば舘様」などのイメージがZ世代に深く浸透しているようです。
【第2位:中島健人】
Sexy Zone時代から「セクシーサンキュー」の決めゼリフやバラを使った演出で“バラを持つ王子様”のイメージを築き上げてきた中島健人さんが2位にランクイン。「バラの方から似合いにいってる気がする」「持っているだけで物語になる」とのコメントが集まりました。
【第3位:狩野英孝】
「ラーメン・つけ麺・僕、イケメン!」でおなじみのキザキャラで人気の狩野英孝さんは、コミカルでありながらも“バラが様になる稀有な存在”として多くの票を獲得しました。「バラを口に咥えてそう」「ジャケットに挿しているイメージがある」といった声が寄せられています。
【第4位:HANA】
ちゃんみなプロデュースのもと2025年4月にデビューした7人組ガールズグループ「HANA」が4位に登場。デビュー曲のタイトルが『ROSE』であり、力強さと美しさを兼ね備えた楽曲・パフォーマンス、赤いバラをあしらった印象的なビジュアルが相まって、「トゲのあるかっこよさもバラそのもの」といった声が寄せられ、“現代的なバラの象徴”として支持を集めました。
【第5位:GACKT】
唯一無二の存在感とミステリアスな魅力を放つGACKTさんは、「赤いバラが自然と似合う」「顔がもうバラ」「妖艶でロマンチックな雰囲気がある」と支持されました。高級感と気品、そして色気を併せ持つ“バラを纏う大人の象徴”として、多くのZ世代に強い印象を残しています。
【第6位:橋本環奈】
“千年に一度の美少女”として知られ、映画・ドラマ・CMと多方面で活躍する橋本環奈さんが6位に選ばれました。「可愛い」「綺麗」「赤が似合う」といった声が多く寄せられ、彼女の可憐で華やかな透明感と存在感が、美しいバラと見事に調和するイメージとして、多くの共感を呼びました。
【第7位:ばぁう(騎士X - Knight X -)】
音楽ユニット「騎士X - Knight X -」のメンバーで、SNSを中心に人気を集めるアーティスト、ばぁうさんが第7位でした。「赤色担当でセクシー」「バラみたいにとても情熱的」とのコメントがあり、“歌い手界の夜の帝王”と称される妖艶な雰囲気とイケボ、圧倒的なビジュアルが、熱い支持を集めました。
【第8位:大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)】
Mrs. GREEN APPLEのボーカル・ギターを務める大森元貴さんは、その秀でた音楽センスとビジュアルで絶大な人気を誇ります。「歌声が甘くて色気がある」「バラのような存在」との声が多く、過去に雑誌でバラを持った写真も印象的であり、“赤いバラが似合うアーティスト”として支持を集めました。
【第9位:さとみ(すとぷり)】
YouTubeやライブ配信を中心に活動し、Z世代から圧倒的な支持を集めるエンタメユニット「すとぷり」のメンバー、さとみさん。「イケメンでロマンチスト」「プロポーズの時にバラを渡してきそう」「王子様のような雰囲気」といったコメントが集まりました。
【第10位:Ado】
圧倒的な歌唱力と独自の世界観で知られるアーティスト、Adoさんが10位でした。「Adoといえば青いバラ」「イラストにもいつも青バラが描かれている」「アドローザトルマリィでも青バラが象徴的」との声が多数寄せられ、“青いバラ”という特別なモチーフが彼女の代名詞として深く印象付けられています。さらに「茨のようなイメージ」「孤高でかっこいい」などの意見も寄せられています。
【出典】
バイドゥ株式会社
Simeji