「ごめんね」しょんぼりショットが10万人をわかせたたろうくん(画像提供:たろうさん)
「ごめんね」しょんぼりショットが10万人をわかせたたろうくん(画像提供:たろうさん)

「ごはん食べすぎて吐いちゃった。気にしてるのか、吐いたところにずっといる。パパが洗うし、ちゃんときれいにするから大丈夫だよ」

そんなコメントが添えられた写真がXで大きな話題を呼んでいます。写っているのは、床に敷いたジョイントマットの一部を外したスペースに、すっぽりと収まって座るハチワレ猫の「たろう」くん(3歳・男の子)。前をじっと見つめ、どこか気まずそうにフリーズしています。

まるで「ごめんなさい」と声に出しそうなその姿に、10万件超の“いいね”が寄せられました。リプ欄には「励まし」や「共感」の声が次々と集まっています。飼い主のXユーザー・たろうさん(@taro20216)に詳しく話を伺いました。

■パパ思いのたろうくん、その後の様子は?

ーー当時の状況について教えてください。

「この日、お腹を空かせていたのか、ごはんを一気に食べたため吐いてしまったようです。私が片付けをしているのを、しょんぼりした顔で見ていました。たろうは吐くと、いつもこうしてしょんぼりして落ち込みます」

ーーこの様子を目にしたときのお気持ちは?

「『パパがごはんのあげ方を工夫すれば良かったね』と。『たろう、ごめんね。いっぱい汚していいよ』と思いました」

ーーこのあと、どうなりましたか。

「しばらくしたら移動して、お水も飲んでくれたので安心しました」

ーーたろうくんは、どんな性格の子か教えてください。

「とにかく甘えんぼです。帰ってきたらまっすぐにお出迎えしてくれるところや、僕がスマホばかり見ていると鳴いて呼んできます」

リプ欄は励ましと共感であふれ、優しい言葉が数多く寄せられました。

「大丈夫だよー!」
「パパさん優しいね」
「気まずい顔してかわいい」
「きれいにマスに収まっている」
「かわいい。心配してるんですね」
「ネコちゃんよくあることだからね」
「これはいわゆる"猫転送装置"ですね」
「パパがキレイにしてくれるし、怒ってないから大丈夫だよ」
「猫は吐いたことは気にするけど洗わせてることは気にしないから安心して」

(まいどなニュース特約・梨木 香奈)