焼く前の様子
焼く前の様子

「120℃のオーブンで10分焼いたのに」

そんな一言とともに、マーブルチョコ(明治)をトッピングした手作りクッキーの写真をポストしたのは、夫婦YouTuber「ばんのけ」のおかかちゃんさん。

“マーブルチョコは焼いても溶けない”という事実にSNS上では「防御力高いんですね」「砂糖のコーティングだから熱に強いのか」と驚きの声が続出しました。

このできごとがきっかけで、「抹茶クッキー生地にマーブルチョコを詰めて焼いたら、リアルな枝豆クッキーができるのでは?」とひらめいたというおかかちゃんさん。

こちらの別ポストも大きな話題を集めています。

おかかちゃんさんに話を聞きました。

ーーリアルな枝豆クッキーのお味はいかがでしたか?

おかかちゃん:中のマーブルチョコがふやけて、内側の生地がしっとりと焼き上がり、カントリーマアムのような味でした。全然難しくはなくて、100均などで売っているクッキーの素に抹茶パウダーを混ぜるだけで作れるのでおすすめです!

ーー多くの反応が寄せられましたが、印象に残ったコメントはありますか?

おかかちゃん:見た目が“魔法のマメ”みたいだとたくさん言われました。実際に調べてみたら、ゲームアイテムのような見た目で、本当にそっくりでびっくりしました!

◇ ◇

マーブルチョコの意外な性質から生まれたユニークなスイーツ。

なお投稿主のおかかちゃんさんはYouTubeチャンネル「ばんのけ」でユニークな夫婦の暮らしを発信中です。気になる方はぜひチェックしてみてください。

(まいどなニュース特約・青島 ほなみ)