みなさんこんにちは!

神戸新聞社のZ子です。

ラ・スイート神戸オーシャンズガーデンの「ミシュランシェフ監修のヘルシーランチ付ヨガイベント」が11月11日に開催され、モニターから7名が参加しました。

このイベントは、初心者から経験者まで気軽に参加できるヨガと、ミシュランシェフ小笠原靖彦さんが手がけるヘルシーランチ、そしてみなと温泉蓮の日帰り温泉チケットの付いた、超豪華プログラムとなっています!

ヨガを教えてくださるのは、蓮で人気のヨガインストラクターFumi先生です。

まずはFumi先生から、日常生活で健康のためにできることについて講義を受けます。

体のどこが辛いのか、自分の呼吸はどうなっているのか、気分はどうなのか…

健康な毎日を送るためには、自分の心身の状態を把握し、自分にあった方法で改善していくことが重要だと教わります。

講義が終わり、いよいよ体を動かします。

Fumi先生が、参加者の体の気になる症状や悩みに合わせたメニューを実施してくれます。

今回は、首や肩が凝るという悩みに対して、家や職場でも実践できる、簡単な改善方法を教えてもらいました。

最初にどのくらい首が回るのか、自分の状態を確かめます。

その後肘から下を擦るだけで、なんと…首の可動域が広くなりました。体は繋がっているため、首や肩のみをほぐすのではなく、腕からアプローチすることが重要だそうです。

こんなにも簡単かつ短時間で体が変わるとは驚きです!

徐々にヨガの強度を上げていきます。

有名な「太陽礼拝」のポーズも習いました。

私自身は人生初のヨガだったのですが、内容もハードすぎず、Fumi先生も丁寧に教えてくださるので、楽しみながらレッスンに参加することができました。(翌日はばっちり筋肉痛になりました笑…)

ヨガの後は、血管年齢の測定と、野菜摂取充足度を測るベジチェックも行われました。

ベジチェックは皮膚のカルテノイドを測定することで、約2週間前の野菜摂取量を推定するそうです。

そしてお待ちかね、ミシュランシェフ監修ヘルシーランチの時間です。

ラ・スイートグループのミシュランシェフ小笠原靖彦氏が手掛けるヘルシーメニューや、姉妹施設「ル・パン神戸北野」のパティシエによるスイーツをいただけます。

健康に特化していることはもちろんですが、ラ・スイート神戸では地産地消を意識されているそうで、今回のランチにも瀬戸内産真鯛や播州百日鶏が使用されていました。

食事中は、健康や運動について悩みを共有したり、神戸の話題で盛り上がったりと、参加者同士の交流が深まりました。

どのお料理も本当に美味しかったので、ぜひ皆さんもイベントに参加して召し上がってください!

参加されたモニターお二人に感想をお聞きしました。

「ヨガは少人数で先生が一人ひとり見てくれたのでよかったです。」

「ランチは乳製品や油を使っていないのにとても満足感がありました。この金額ならまた参加したいです。」

と、みなさん大満足の様子でした!

次回は、12月10日(日)に開催されます。

◆◇◆◇◆

ここで、ラ・スイートさんより嬉しいお知らせ!!

当日配布される「神戸みなと温泉 蓮」の日帰り温泉チケットは当日利用でなくてもOKです。

皆さんお好きなタイミングでお愉しみいただけます。

※有効期限はイベント当日から2カ月間です。

そしてなんと、モニター1名に対してモニター外の同伴者2名まで、同じ料金でレッスンにご参加いただけます!

※20歳以上の女性に限ります。

この機会にぜひ、ご家族やお友達と参加してみてください!

詳しくはこちらをご確認ください。

https://oceansgarden.jp/sp/event/yoga_event/

また、「このレッスン行きたいけど、初心者には難しいかな…」「どんな服装で参加したらいいかわからない…」など、気になることがあれば公式LINEにてリクエストください!

体験記のテーマに取り上げさせていただきます!

それでは、次回の更新をお楽しみに!