国特別天然記念物コウノトリのひなが3年続けて淡路市内の同じ場所で巣立ったことを受け、同市は営巣の定着に向けて「人工巣塔」を整備することに決めた。今月初めに巣をいったん撤去。今後、撤去した所に新たに台を設置し、再びそこへ巣を戻す計画で、年内の作業完了を目指す。(中村有沙)
巣は電柱の上にある。ひなの巣立ちが続いたことから、市はここでの人工巣塔化を発案。既に関西電力送配電が新たな電線を再配置し、今後、巣がある電柱を支える支柱などを取り除く。市は同社から電柱を購入する予定。
国特別天然記念物コウノトリのひなが3年続けて淡路市内の同じ場所で巣立ったことを受け、同市は営巣の定着に向けて「人工巣塔」を整備することに決めた。今月初めに巣をいったん撤去。今後、撤去した所に新たに台を設置し、再びそこへ巣を戻す計画で、年内の作業完了を目指す。(中村有沙)
巣は電柱の上にある。ひなの巣立ちが続いたことから、市はここでの人工巣塔化を発案。既に関西電力送配電が新たな電線を再配置し、今後、巣がある電柱を支える支柱などを取り除く。市は同社から電柱を購入する予定。