尼崎市は、市公設地方卸売市場(潮江4)で取り扱う生鮮食材を購入する飲食店や小売店などを対象に、「市場直送店」の認証登録制度を立ち上げた。プロの目を通った新鮮食材を広く活用してもらう狙い。認証事業者には特製ステッカーなどを提供する他、直送店を周遊するイベントなどを企画して支援する。(金 旻革)
同市場は1953年に中央卸売市場として開場。91年に取扱量のピークを迎えたが、2007年には取扱高の小さい公設地方卸売市場に転換した。
尼崎市は、市公設地方卸売市場(潮江4)で取り扱う生鮮食材を購入する飲食店や小売店などを対象に、「市場直送店」の認証登録制度を立ち上げた。プロの目を通った新鮮食材を広く活用してもらう狙い。認証事業者には特製ステッカーなどを提供する他、直送店を周遊するイベントなどを企画して支援する。(金 旻革)
同市場は1953年に中央卸売市場として開場。91年に取扱量のピークを迎えたが、2007年には取扱高の小さい公設地方卸売市場に転換した。