人気ロックユニット「B’z」にちなんだメニューで全国からファンが訪れるホットドッグ店がJR須磨駅前(神戸市須磨区)にある。その名も「コペンハーゲン」。「B’z」のライブ映像が常時流れる中、デンマーク出身のビャーネ・リンボー・ハンセンさん(71)が本場仕込みの味を提供する。(伊田雄馬)
潮風漂う駅前通りに掲げられたデンマーク国旗。赤を基調とした店内で、ライブ映像で稲葉浩志さんが「みんな元気かーい?」と呼び掛けると、カウンターからハンセンさんが「元気よー」と顔をのぞかせた。
ハンセンさんは母国で350年の歴史を持つ老舗レストランの料理長を務め、1981年に日本へ移住。岡山県津山市でデンマーク料理店を開いた。その常連客が、近くに住む稲葉さんの母親だったという。その縁で稲葉さんやギターの松本孝弘さんも来店。「稲葉さんはハンバーガーとビーフストロガノフ、松本さんはカレーキャベツが好きだった」と振り返る。
店は不景気のあおりを受け2004年に閉店。その後、山陽電鉄高砂駅前のショッピングセンターにホットドッグ店を出店し、08年に須磨駅前に移転した。
名物は2人の好きな味をイメージした「イナバドッグ」(380円)と「松ちゃんドッグ」(420円)。特注のソフトフランスとデンマーク産極太ソーセージを使う。イナバドッグはオリジナルソースの上にこぼれ落ちんばかりのフライドオニオンとピクルスが。松ちゃんドッグはソーセージを包むようにカレーキャベツを入れた。どちらも食欲をそそる一品だ。
これらのホットドッグを求めて「B’z」ファンがやって来るといい、「北海道、東京、福岡…。宣伝したことはないけど、いろんなところから来るよ」とハンセンさん。電話番号の末尾が1783(イナバサン)なのは偶然?と尋ねると、「電話会社と交渉したよ!」と笑ってみせた。
同店TEL078・737・1783

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸