神戸市兵庫区のノエビアスタジアム神戸で昨年12月、高さ約10メートルの屋根から下りられなくなり、約10日後に消防隊員に救出された雌猫「ミィちゃん」(推定2歳)。このほど長田区の主婦(59)に引き取られ、穏やかな日々を過ごしている。もともと地元住民にかわいがられていた「地域猫」で、愛きょうもたっぷり。主婦は「地域の人に大事にされてきたのでしょう。私も大事に育ててあげたい」と目を細める。(笠原次郎)
ミィちゃんは不妊・去勢手術を済ませて地域に住み着いた地域猫。昨年の騒動では、屋根の上で約10日間食べずに寒さに耐え、救出後は見守っていた近隣住民らをほっとさせた。
餌入りの捕獲器を提供するなど、救助にも携わったNPO法人「神戸猫ネット」(須磨区飛松町)は、「地域猫には飼える猫と飼えない猫がいる。ミィちゃんは人懐っこい」と飼い主を募ることに。3月、兵庫区で譲渡会を開いた。
飼い主になった主婦は、久しぶりに猫を飼いたいと思っていた。約20年前に3匹のきょうだい猫を飼い始め、いずれも長生きしたものの、最後の雄猫が2年前に19歳で天国へ。猫の寿命と自身の年齢を考え「もう猫は飼わない」と決めた。
しかし猫がいない生活に慣れず、新しい子が欲しくなり譲渡会を訪れた。十数匹の猫の中で、ミィちゃんに目が留まった。人懐っこく、抱っこが大好き。かわいらしい顔に柔らかな毛並み…。心を奪われ、飼い主に名乗り出た。
譲渡会では、自宅に引き取ってから、飼い主との相性を確かめる「お試し期間」がある。主婦はその間、インターネットで救出時の経緯を調べ、より愛着が湧いた。新しい環境にミィちゃんはほどなく慣れ、よく食べ、遊び始めてうれしくなった。
「神戸猫ネット」の杉野千恵子理事長(72)は「コロナ禍で気持ちがささくれ立っている人が多い。ペットの存在が今まで以上に大きくなっているのではないか」と話す。主婦は「10日間も何も食べず、しんどかったと思う。この子が来てから、夫や息子も『かわいい』と繰り返し言って和んでいる」と笑顔で話した。

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸