兵庫県高砂市の老舗鶏卵販売加工会社「籠谷」がこのほど、神戸市中央区栄町通2にジェラート店「yellow(イエロー)」をオープンした。同県丹波市の自社養鶏場で生産した卵を使った定番のカスタード味をはじめ、風味豊かな商品がそろう。
同社は卵を使った新商品としてジェラートを作り、2019年夏には本社近くに1号店を開店。素材にこだわり、開発チームが毎月1種類以上、新しい味を考案してきた。地産地消を意識し、牛乳は丹波産。果物は、籠谷の関連会社が鶏ふんや卵の殻で作っている有機肥料で栽培している、近隣農家から仕入れている。
1号店が好評だったことから、より多くの人に味わってもらおうと神戸元町に2号店を出した。カスタード、ストロベリーミルク、ショコラ、ピスタチオなどのほか、同店限定商品として、神戸の海をイメージした「塩ミルク」と「萩原珈琲」(神戸市灘区)の豆を使った「カプチーノ」も含め、計8種類を販売。商品は随時入れ替える。
店長の大西由紀さん(31)は「卵のうまみを引き出した、口溶けが滑らかで濃厚な味が自慢。いろんな味を楽しんでほしい」と話している。
シングル450円、ダブル550円、カスタードとミルクのソフトクリーム450円。当面は持ち帰りのみで、秋ごろから店内飲食も予定している。水曜定休(祝日の場合は翌日)、午前11時~午後7時。詳細はホームページ(https://www.kagonet.co.jp/yellow/)で。(金山成美)

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸