昭和から現在までの神戸市西区の風景をイラストで紹介する連載「変わりゆく西神中央」が、同区の広報紙「なでしこ通信」6月号から始まった。同区糀台5の市営地下鉄西神・山手線西神中央駅周辺も、2022年に区役所が移転するのをはじめ、文化・芸術ホールや新しい西図書館がオープンするなど大きく生まれ変わる。区の担当者は「変化するまちの様子をワクワクして見守ってほしい」と話す。(名倉あかり)
今後の街づくりに親しみを持ってもらおうと、同区まちづくり課が企画した。約1年かけ、隔月で「過去」「現在」「未来」をテーマにしたイラスト計6枚を掲載する予定。これらの作品は、移転後の区役所新庁舎に展示されるという。
初回は「西神中央住宅団地の造成」。1987年ごろの様子で、西神中央駅や入居が進む糀台地区などがカラーで細かく描かれている。
イラストを担当するのは、同区在住のイラストレーター「もふもふ堂」のよひなよしかずさん(61)。ノスタルジックで温かみのある、昭和の神戸の風景作品を数多く手掛けている。幼いころから西区に住んでおり、「『こんな場所あったな』と思い出しながら楽しく描いている」と話す。
なでしこ通信6月号は、西区役所などに置かれており、区ホームページでも公開中。よひなさんは「昔をよく知る世代と若者が、西区について語る話題作りになれば」とほほ笑む。西区まちづくり課TEL078・929・0001

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸