神戸市の兵庫、長田、須磨区における中核病院である神戸市立医療センター西市民病院(長田区一番町2)の再整備方針案が4日、明らかとなった。JR新長田駅から徒歩3分という交通利便性の高い若松公園への移転に、市民は「便利になる」「活性化される」と期待する。一方で、阪神・淡路大震災以降、地域のにぎわい創出に取り組んできた関係者からは「もっと早くしてほしかった」との受け止めも聞かれた。(初鹿野俊、丸山桃奈)
市は、病院の移転先として3区内の候補地10カ所をリストアップ。JR、地下鉄西神・山手線、海岸線の3線の駅に近い交通アクセス▽働く医療従事者や患者ら1日約2千人が出入りすることによる地域へのにぎわい創出-などの観点から、若松公園を選んだという。
新長田に住む会社員の男性(62)=長田区=は「高齢者が多いので、需要と供給が一致しそう」と歓迎。近くを散歩していた女性(85)=同区=は「付近はシャッターが閉まっているお店も多い。これを契機に活気が出て、若い世代にも訪れてほしい」と願った。
一方で複雑な受け止めも。近くの大正筋商店街で茶販売店を営む男性(72)は「便利になるし、長い目で見ればいいこと」と評価しつつ、2029年度開院予定との方針案に「震災後苦しんできた商売人は皆高齢化している。『8年後、にぎわう』と言われても」とこぼす。
若松公園でイベント開催などに取り組んできたNPO法人「KOBE鉄人PROJECT」の岡田誠司事務局長(62)は「もっと早くできなかったのかという思いはあるが、病院ができるのは住民にとっては安心」と指摘。その上で「入院している人の横で、音楽を流したり、ビアガーデンを開いたりするのはどうか。イベントの在り方も考えないといけない」と話していた。

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸