「聖闘士星矢(セイントセイヤ)」や「ドラゴンクエスト」など、特定の世代には懐かしいアニメやゲームなどを題材に、愛犬用の精巧なコスプレ衣装を制作する40代男性が神戸市須磨区にいる。3年ほど前から作り始め、その数は約70着。聖闘士星矢に至っては、主人公らがまとう「ブロンズクロス」(5種)や「ゴールドクロス」(12種)を完成させるこだわりぶりだ。(長嶺麻子)
同区の会社員、ハンドルネーム「岡忠生」さん(47)。長女がドラクエなどのコスプレ衣装を欲しがったのが制作のきっかけという。その長女も思春期に入り、衣装は愛犬のミニチュアダックスフント、アベル(3歳、雄)とティアラ(3歳、雌)用に移行していった。人間のコスプレーヤーと同様、あらゆるロケーションやイベントで撮影するなどして楽しんでいる。
アトリエは実家の一角。図面を描き、型紙を作り、断熱材を裁断して模型用の塗料で着色。陰影をつけるなどして使い込んだ風合いを出し、リアルに再現していく。衣装は一見重そうだが、「犬の負担にならないことは絶対条件」と、主に厚さ5ミリ程度の断熱材を使用。1着80~150グラム程度と、かなり軽く仕上げている。
衣装はドラクエ、聖闘士星矢だけでなく、「スーパーマリオ」などの往年の人気ゲームや、特撮ヒーロー「仮面ライダー」など、岡さんが子ども時代に親しんだ作品も題材に。最近はゲーム「モンスターハンター」や、アニメ「鬼滅の刃」など、新しめの人気作も扱っている。
長女や妻と共に出掛けるコスプレイベントでは、愛らしい姿のアベルとティアラはやはり注目の的。「衣装を着てカメラを向けられると、注目されてうれしいのか、物おじせず、じっと写真を撮られています」。聖闘士星矢などは海外での人気も高く、会員制交流サイト(SNS)で紹介すると反応があるという。
時折、「売ってほしい」などとも言われるが、「あくまで趣味」。最近は物語も一から構想し、オリジナル衣装も作るのめり込みよう。アトリエには衣装が所狭しと並ぶ。岡さんは「しかし、この技術を他にも生かせないものか」と苦笑いしながら、次の作品の構想を練る。

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸