リニューアル工事のため休業する神戸ポートタワー(神戸市中央区波止場町)の最終営業日となる26日、タワー周辺でオンライン形式の「ファイナルイベント」が開かれる。地元ゆかりのアーティストらがライブを配信したり、ラジオで思い出のエピソードを募集・紹介したりしながら、ミナト神戸のランドマークに、しばしの別れを告げる。(井上太郎)
ポートタワーは港を一望できるオランダ・ロッテルダムの塔「ユーロマスト」をヒントに建設され、1963年に開業。高さ108メートルで、鼓形の双曲面構造と独特のパイプ構造から、「鉄塔の美女」と呼ばれて親しまれる。
タワーとしては全国で初めて、投光器で均一に照らす「溢光(いっこう)照明」による夜間ライトアップを行った。95年の阪神・淡路大震災では、発生約1カ月後にライトアップされ、再開・復興に立ち上がる被災者を勇気づけた。
市は神戸港の中突堤を含めた「ウオーターフロント」再整備の一環として、昨年12月にポートタワーのリニューアル計画を発表。低層部の4階に神戸港を望むテラス、これまで上がれなかった屋上には360度の景色が見渡せる展望歩廊を、それぞれ新設する。開業60周年の節目となる2023年度のリニューアルオープンを目指している。
ファイナルイベントは、長期の休業期間を前に、神戸市の委託企業やタワー内の店舗などでつくる実行委員会が企画。当初は有観客で行う予定だったが、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受け、オンライン方式とした。
26日午後7時から、メリケンパークにある神戸海洋博物館2階の「オーシャンプレイス神戸」から、シンガー・ソングライターの今村モータースさん(神戸市出身)や門脇更紗さん(兵庫県川西市出身)らのアコースティックライブを、神戸市のユーチューブチャンネルで配信。同8時からは「Kiss FM KOBE」で、このライブの一部を生放送するほか、リスナーからの思い出やエピソードメッセージを紹介し、同9時の消灯10秒前からカウントダウンする。
イベントに協力する神戸観光局は「思い思いの場所でラジオを聴きながら、ポートタワーを眺めたり、動画配信を見て思いをはせたりし、営業日最後の消灯の瞬間に向けて心を一つにしてもらいたい」としている。
タワーの営業は26日で終えるが、年内はライトアップを続ける予定。神戸観光局港湾振興部TEL078・327・8981

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸