「でこぼこ広場」「パイ山」の愛称で親しまれてきた神戸・三宮の「さんきたアモーレ広場」(神戸市中央区加納町4)が2日、リニューアルオープンした。午後にはオープニングセレモニーが開かれ、ダンサーらがパフォーマンスを披露。通行人らも早速立ち寄って、生まれ変わった「待ち合わせの名所」を堪能していた。(大橋凜太郎)
1985年に整備されたかつての広場は三つの小山が象徴で、待ち合わせ場所として親しまれた。2016年5月、隣の「神戸阪急ビル東館」の建て替えに伴って閉鎖。広場の新デザインは公募し、象徴だった円を生かしてテーブルやいすとしても使える円盤を複数配置した。愛称は募集せず、1年後をめどに利用者の間で定着した名前を調べ、市が使う呼称にするという。
セレモニーでは、広場のデザインを担った建築家の津川恵理さん(神戸市灘区出身)が交流のあるダンサーらと企画したパフォーマンスが披露された。広場を舞台に見立ててパフォーマーが躍動し、広場の多様な活用方法を発信した。
午後5時すぎ、カウントダウン後に会場を囲っていたテープが開かれると、次々と通行人が流入。座り込んで肩を寄せ合ったり、寝そべったりと、思い思いに過ごしていた。伊川谷小5年の児童(11)は「円盤がUFOみたいですてき」と声を弾ませていた。
往時を懐かしむ人も。神戸市中央区出身の自営業の男性(60)=堺市=は「若かりし頃、ここでお酒を飲んで騒いでいたことを思い出す」と感慨深げだ。「味があったパイ山から、きれいで明るい広場に生まれ変わった。寂しい気持ちもあるが、三宮の新しいシンボルになるはず」と期待していた。

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸