神戸新聞など地方新聞46紙と共同通信社が設けた「第12回地域再生大賞」の優秀賞に、須磨海岸の清掃活動などに取り組む「クリーンアップ関西事務局」(神戸市垂水区)が選ばれた。同市中央区の神戸新聞社で3日、表彰式があった。共同代表の原賢治さん(57)は「長年続けてきたことを認めてもらえてうれしい。今後の糧にしたい」と話し、高梨柳太郎社長から笑顔で表彰状を受け取った。(綱嶋葉名)
同賞は、地域の課題解決に挑む団体を応援しようと、2010年度に創設。今回は、国連の持続可能な開発目標(SDGs)を前提に「未来へつなぐ、みんなで」を副題とし、取り組みの将来性などにも注目した。大賞には、中高生に第三の居場所を提供する「河原部社(かわらべしゃ)」(山梨県)が選ばれた。
クリーンアップは、1991年から主に須磨海岸(同市須磨区)で毎年春と秋、参加者を募って海岸のごみを拾ってきた。活動は、環境問題を学ぶ学生や地元企業の社員、家族連れら幅広い世代に広がる。
さらに、集まったごみを調べると、プラスチックの破片や、紫外線で分解された細かな発泡スチロールが大量に漂着していることが分かった。この結果を基に、これらを扱う製造業界などに対し、対策の申し入れも続けてきた。
ここ1年半ほどは、新型コロナウイルスの影響で、大規模な清掃活動はできていないという。それでも、原さんは「少数精鋭で調査の精度は上がっている」と胸を張る。式典を終え、「街中の溝にごみを捨てると、海まで流れ着くと知らない人も多い。まずは会員制交流サイト(SNS)などで発信して、人々の意識を変えていきたい」と決意を新たにした。
-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
文化神戸

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸#インスタ

-
神戸地方行政

-
但馬神戸

-
スポーツ神戸#インスタ

-
教育神戸

-
神戸教育

-
神戸

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
地方行政神戸

-
神戸新型コロナ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-
文化神戸阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸中学スポーツ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
スポーツヴィッセル神戸

-
神戸

-
西播神戸

-
神戸

-
神戸防災

-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ

-
神戸

-
神戸中学スポーツ中学総体

-
神戸文化

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
神戸

-
神戸ヴィッセル#インスタ

-
神戸医療

-
三田選挙地方行政神戸

-
神戸地方行政

-
神戸新型コロナ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸未来を変える

-
防災神戸

-
防災神戸

-
神戸

-
神戸地方行政

-
神戸地方行政

-
神戸

-
文化阪神明石神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸スポーツ

-
神戸

-
神戸

-
スポーツ神戸

-
神戸神戸空港

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸#インスタ

-
神戸淡路

-
文化神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育神戸

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸地方行政

-
神戸

-
姫路神戸

-
神戸

-
神戸

-
MARUDORI神戸














































































































