六甲山上と神戸の街を結ぶ六甲ケーブルが10日、開業から90年を迎えた。六甲ケーブル下駅(神戸市灘区)の待合室では、開業当初のケーブルカーや六甲山上駅前であった盆踊り大会などの歩みを振り返る写真パネル展を開催。山上の飲食施設とともに90年にちなんだユニークなメニューも考案し、多様な仕掛けで節目の年を盛り上げる。(貝原加奈)
運行する六甲山観光によると、六甲ケーブルは1932(昭和7)年に運行を開始。六甲ケーブル下駅-六甲山上駅間の約1・7キロを約10分でつなぎ、観光客や市民に親しまれてきた。
神戸の街とともに、戦禍や災禍に多く見舞われた。
創業時、中間にあった「清水駅」は38年の阪神大水害で倒壊し、なくなった。
太平洋戦争では終戦までの約半年間、営業を休止した。終戦後は、六甲山でゴルフを楽しむ米軍関係者の足として使われた。
1995年の阪神・淡路大震災では落石などでレールを破損。約半年にわたり運休を余儀なくされた。
近年はアジアからの観光客誘致に力を入れ、2019年には外国人観光客が約17万人に上った。しかしその後、新型コロナウイルス禍で利用は半減している。
「六甲ケーブルは皆さんの力を借りて困難をいくつも乗り越えてきた」と振り返る同社運輸部の仲井則彦営業課長(52)。「ぜひ足を運んで、一緒に盛り上げてほしい」と呼び掛ける。
10日に乗車した会社員男性(54)=同市東灘区=は幼い頃、祖父母と来て以来、約45年ぶり。「子どもの時も天気が良くて、気持ち良かった記憶がある」と懐かしんだ。
□
開業90年に合わせた企画は盛りだくさんだ。
12日~4月30日の土日・祝日は、缶バッジを六甲ケーブル下駅で配布する(各日先着100人)。
同駅待合室での写真展では、初代、2代目(1959年~1999年)の車両や、土橋駅舎(現六甲ケーブル下駅)の写真などを紹介している。六甲山上駅では、六甲山観光の社員が撮影した自然豊かな写真のスライドショーを見られる。どちらも来年3月9日まで。
車内では六甲ミーツ・アート芸術散歩に寄せられた作品の展示を楽しめる。
3月19日からは、六甲ガーデンテラス「フードテラス」のジンギスカンラーメンの具材を山盛りにできるチケットを乗客に配布。六甲山上駅の「テンランカフェ」では厚さ90ミリのパンケーキや、2台のケーブルカーの色をイメージしたソーダを特別に味わえる。
六甲ケーブル下駅TEL078・861・5288

- 沖縄復帰50年神戸映画「島守の塔」特集
- 神戸三宮再整備
- 神戸
- 神戸
- 神戸東灘話題
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 三田神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸新型コロナ
- 神戸
- 神戸淡路
- 神戸
- 神戸教育
- 神戸
- 神戸
- 明石神戸
- 三田神戸
- 神戸
- 神戸新型コロナ
- 神戸ウクライナ侵攻
- 選挙参院選兵庫22神戸姫路
- 神戸
- 神戸
- 参院選兵庫22神戸阪神
- 神戸
- 神戸
- 文化神戸明石
- 神戸東灘話題
- 神戸文化
- 但馬東播北播西播神戸
- 神戸東灘事件・事故
- 神戸
- 神戸
- 防災神戸震災27年
- 神戸
- 神戸かなしきデブ猫ちゃん特集
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸東灘話題
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸教育
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 教育神戸東灘話題
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸未来を変える
- 神戸
- 三田神戸スポーツ
- 三田神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸スポーツ
- 神戸文化
- 神戸文化
- 神戸
- スポーツ神戸東灘話題
- 神戸三宮再整備
- 神戸
- 教育神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸スポーツ
- 神戸
- 神戸スポーツ
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 神戸
- 防災震災27年神戸淡路
- 文化神戸
- 神戸阪神西播北播但馬
- 神戸
- 神戸教育
- 神戸LGBT