神戸市内在住か市内の大学に通う大学生を対象に、銭湯(一般公衆浴場)32施設の入浴料が無料になる市の試みが今夏、始まる。経営者の高齢化が進む中、後継者不足を解消し、地域の交流拠点存続につなげようと発案。若者に親しんでもらい、会員制交流サイト(SNS)での魅力発信を通じて銭湯文化の「復権」を目指す。(名倉あかり)
市環境衛生課によると、1993年に196軒あった市内の銭湯は、95年の阪神・淡路大震災で倒壊、閉店するなどし、98年には96軒に半減した。娯楽施設を含むスーパー銭湯の台頭もあって、現在は北、西、須磨区を除く6区に32施設が残るだけとなった。
地域の人々が集う昔ながらの銭湯を活性化させようと、市と市浴場組合連合会は2018年度、割引サービスを開始。まず市内に住む18歳以下の子どもとその親か祖父母が一緒に利用すると、子どもは無料、大人は半額にし、昨年から子どもと一緒の利用者を親、祖父母以外の大人にも広げた。
市のホームページでスマートフォンを使って電子チケットを発行。好評だったため、22年3月末の期限を1年延長し、30回までの利用制限も撤廃する。
22年度はさらなる浸透に向け、大学生を対象に無料化を展開。8月ごろから3カ月程度を予定し、大学生の通常料金450円を無料にする。身分証明の仕方など具体的な利用方法は今後決める。
地域コミュニティーの活性化や経営にも興味を持ってもらい、将来の銭湯支援につなげたいといい、同課担当者は「夏の暑い時期、部活の後などに汗を流してもらえたら。まずは銭湯を知ってもらうきっかけにしたい」と期待する。
市は22年度当初予算案に関連費約7300万円を計上した。

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸