本紙連載童話「かなしきデブ猫ちゃん」にちなみ、猫にまつわる本を薦め合うビブリオバトルが30日、神戸市灘区の神戸文学館で開かれた。猫好きを自負する出場者8人が順に登壇し、それぞれのイチオシ本について熱弁を振るい、観覧者を含む参加者約30人の投票で優勝者を決めた。
同館では「かなしきデブ猫ちゃんの世界」展を9月11日まで開催中。今回のバトルは「猫好きの心をくすぐる本」をテーマに初めて企画した。
各出場者は持ち時間5分厳守でマイクを握った。人間目線、猫目線、小説、絵本、飼い猫、野良猫…。多岐にわたる題材、手法で書かれた「猫本」が雄弁に紹介されると、会場は大きな拍手に沸いた。
参加者は「一番読みたくなった本」を基準に投票。その結果、優勝者は、保護猫2匹と暮らす神戸観光局観光部総合インフォメーションセンター長の潮崎孝代さん(65)=兵庫県芦屋市=に決まった。
潮崎さんは、生涯で500匹以上の猫を飼ったとされる作家大仏(おさらぎ)次郎のエッセー集「猫のいる日々」について語り、「猫のかわいらしさについて直接的な表現が一つもない。品格ある無駄のない文学」と評し、興味を引いた。潮崎さんは「恥ずかしいけれど、作品を知ってもらえてうれしい」と控えめに喜んだ。(貝原加奈)

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸