神戸市中央区脇浜海岸通付近の海で8月6日、溺れていた10代の男性を救助したとして、兵庫県警葺合署は同市灘区に住む会社員の崎山亮太さん(41)に、県の善行賞「のじぎく賞」を贈った。
休日はいつも10キロランニングするという崎山さん。この日も定番のコースを走っていたという。
約6キロ走って、HAT神戸の周辺に差し掛かった所で、海の方で若者が騒いでいるのに気がついた。
異常を感じて近づくと、海で男性が溺れており、友人らしき2人が助けようとしていた。
「助かりそうだし、大丈夫かな」。いったんはそう思い、再びランニングに戻ろうとした。でもやっぱり気になった。よく見ると、男性を引き上げられず、救助はうまくいっていない様子だった。
「自分がやらないと」。すぐにフェンスを越えて、海に飛び込んだ。夢中で海中から男性を押し上げる。男性は意識と呼吸がなかったが、心臓マッサージと人工呼吸をすると息を吹き返した。その後、病院に搬送され、一命を取り留めた。
「とにかく必死だった」と崎山さん。後で助かったと聞いて、胸をなで下ろした。
後日、男性の母親から電話があった。母親は男性の無事とともに「本当にありがとうございました」と感謝の言葉を伝えたという。
崎山さんは、水難事故のニュースが多くて心を痛めていたといい、「判断を間違えずに行動できて安心している。微力ながら役に立てて良かった」と笑顔をみせた。(領五菜月)

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸