神戸

  • 印刷
熊谷保徳区長(中央)とすまぼう(左)と記念撮影をするマル=須磨区役所
拡大
熊谷保徳区長(中央)とすまぼう(左)と記念撮影をするマル=須磨区役所
熊谷保徳区長から海産物を手渡されるマル(右)=須磨区役所
拡大
熊谷保徳区長から海産物を手渡されるマル(右)=須磨区役所

 神戸新聞で毎週土曜日朝刊に連載中の創作童話「かなしきデブ猫ちゃん マルのはじまりの鐘」をPRするデブ猫キャラバンが7日、須磨区役所を訪れ、熊谷保徳区長を表敬した。

 熊谷区長は「美しい須磨海岸をはじめ、源平の歴史やニュータウン、海産物など、海、山の魅力がたっぷりな街」とPR。須磨のりやちりめんじゃこ、スモークサーモンなど区の特産物を手渡した。

 また、兵庫を旅するマルに「物語でマルは、愛媛から兵庫に来る船で出会った桜子に、コザクラ(猫)を須磨浦公園に連れてくる、と約束した。それが実現し、マルが無事にたどりついてくれることを願っている」とエールを送った。

 マルは、同区のマスコットキャラクター「すまぼう」とも初対面。一緒に記念撮影したり、庁舎内にある小規模保育園「ことり」や親子の遊び場スペース「おやこふらっとひろば須磨」を訪問したりした。(藤原 学)

神戸かなしきデブ猫ちゃん特集
神戸の最新
もっと見る
 

天気(10月17日)

  • 28℃
  • 21℃
  • 10%

  • 27℃
  • 19℃
  • 20%

  • 29℃
  • 20℃
  • 10%

  • 29℃
  • 20℃
  • 20%

お知らせ