ウナギといえば黒い体のイメージが強いが、須磨海浜水族園(神戸市須磨区)で今、白いニホンウナギが展示されている。兵庫県内の河川で見つかり、同園は「美白なウナギ」とPR。白い理由は不明といい、飼育員は「非常に珍しい」と話している。(千葉翔大)
■体調は問題なし、逆に元気良すぎ
同園によると今夏、県内の河川で釣りをしていた男性が発見した。男性はしばらく自分で飼育していたが、10月下旬、同園へ寄贈したという。体をしなやかにひねって泳ぐ姿や顔の形などから、同園は日本近海に生息するとされるニホンウナギと断定した。
飼育員の一人、同園職員の柴田謙作さん(29)は「ウナギの体調に問題はない。逆に元気が良すぎて、水槽の中を縦横無尽に泳いでいる」と驚く。
白く変色する理由として、先天的にメラニン色素が欠乏する「アルビノ」の可能性も考えられたが、展示しているウナギは目の色が黒く、同園は「その可能性は低い」とみる。アルビノだった場合、目は赤っぽい色になるという。
柴田さんは「体が白い理由は分からない。自然界で体の色が違う個体は捕食の危険が高まり、生き残る可能性は低い」といい、「野生下で見つかるのは珍しい」としている。
展示期間はウナギの体調を見ながら、今後検討する。開館時間は午前9時~午後5時(入園は同4時まで)。観覧には入園料が必要で、18歳以上700円、15~17歳400円、小中学生300円、未就学児は無料。同園TEL078・731・7301

-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
文化神戸
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸#インスタ
-
神戸地方行政
-
但馬神戸
-
スポーツ神戸#インスタ
-
教育神戸
-
神戸教育
-
神戸
-
文化神戸神戸ジャズ100年
-
神戸社会連載まとめ読み
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
地方行政神戸
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸山口組分裂騒動
-
神戸
-
文化神戸阪神
-
神戸
-
神戸
-
神戸中学スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
スポーツヴィッセル神戸
-
神戸
-
西播神戸
-
神戸
-
神戸防災
-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ
-
神戸
-
神戸中学スポーツ中学総体
-
神戸文化
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸ヴィッセル#インスタ
-
神戸医療
-
三田選挙地方行政神戸
-
神戸地方行政
-
神戸新型コロナ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸三宮再整備スクープラボ
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸未来を変える
-
防災神戸
-
防災神戸
-
神戸
-
神戸地方行政
-
神戸地方行政
-
神戸
-
文化阪神明石神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸スポーツ
-
神戸
-
神戸
-
スポーツ神戸
-
神戸神戸空港
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸
-
神戸
-
神戸
-
神戸#インスタ
-
神戸淡路
-
文化神戸
-
神戸
-
神戸
-
教育神戸
-
神戸
-
神戸スクープラボ
-
神戸地方行政
-
神戸
-
姫路神戸
-
神戸
-
神戸
-
MARUDORI神戸