神戸

  • 印刷
4年ぶりに開かれた「きたきたまつり」で、元気いっぱいに踊る泉台よさこいチームの子どもたち=鈴蘭公園
拡大
4年ぶりに開かれた「きたきたまつり」で、元気いっぱいに踊る泉台よさこいチームの子どもたち=鈴蘭公園
親子連れらでにぎわう会場=鈴蘭公園
拡大
親子連れらでにぎわう会場=鈴蘭公園

 新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの開催となる「第50回神戸まつり」の先陣を切り、北区の区まつり「第47回きたきたまつり」が20日、同区南五葉5の鈴蘭公園で開かれた。入場者は約4万6千人と例年の2倍。28日のメインフェスティバルを前に、屋台を楽しむ親子連れやステージの踊り子に笑顔が咲いた。

 区内の自治会などでつくる「神戸まつり北区協賛会」の主催。区制50周年の今年は、多くの子どもたちに楽しんでもらおうと、空気を入れた滑り台遊具「ふわふわ」を初めて設置。星和台青少年育成協議会が「ヨーヨー釣り」、区子ども会連合会が綿菓子やかき氷の屋台を出し、カステラ、金魚すくいなども並んだ。

 特設ステージでは、区内にキャンパスがある神戸親和大学ダンス部や地元の「泉台よさこいチーム」などが踊りを披露。「どっこいしょー」「ソーラン、ソーラン!」などと威勢の良いかけ声で盛り上げた。

 同チームで、いずれも泉台小(同区泉台3)6年の園田柚月さん(11)と矢尾ひなたさん(11)は「最後にみんなで力を合わせて、元気いっぱい声を出して演技ができた」と話した。

 ほかの8区の区まつりは27日。28日のメインフェスティバルでは、中央区のフラワーロードに、4年ぶりにパレードが帰ってくる。(千葉翔大)

神戸
神戸の最新
もっと見る
 

天気(10月9日)

  • 28℃
  • 22℃
  • 10%

  • 26℃
  • 20℃
  • 20%

  • 29℃
  • 22℃
  • 10%

  • 28℃
  • 22℃
  • 10%

お知らせ