神戸新聞で「兵庫編第2弾」が連載中の創作童話「かなしきデブ猫ちゃん」(文・早見和真、絵・かのうかりん)の読み聞かせ会が1日、神戸市兵庫区上庄通1のこべっこランド(市総合児童センター)であり、幼児と保護者約60人が参加した。
同ランドの親子遊びイベントの一環として開かれた。同作の兵庫編第1弾「かなしきデブ猫ちゃん マルのはじまりの鐘」の中の「赤穂ニャン士編」を、朗読グループ「トークフィールド」の田中美子さん、宮本裕美さんが読み聞かせた。
物語がまだ理解できない幼児も、スクリーンに映されたマルの絵に興味津々。迫力ある「赤穂ニャン士」の声色に泣き出す子もいた。続いてマルが登場し、記念撮影の行列ができた。1歳の長女と参加した同市灘区の女性(43)は、マルに手を振る娘を見守りながら「会場も広く、子どもが伸び伸びと楽しめて助かります」と話していた。
「かなしきデブ猫ちゃん」シリーズは2018年に愛媛新聞でスタート。兵庫編第1弾「マルのはじまりの鐘」は神戸新聞で連載後、絵本となっている。現在は兵庫編第2弾「マルの真夏のプレゼント」を毎週土曜に連載中。
(黒田勝俊)
-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
文化神戸

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸#インスタ

-
神戸地方行政

-
但馬神戸

-
スポーツ神戸#インスタ

-
教育神戸

-
神戸教育

-
神戸

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
神戸社会連載まとめ読み

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
地方行政神戸

-
神戸新型コロナ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸山口組分裂騒動

-
神戸

-
文化神戸阪神

-
神戸

-
神戸

-
神戸中学スポーツ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
スポーツヴィッセル神戸

-
神戸

-
西播神戸

-
神戸

-
神戸防災

-
神戸ウクライナ侵攻#インスタ

-
神戸

-
神戸中学スポーツ中学総体

-
神戸文化

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
文化神戸

-
神戸

-
神戸ヴィッセル#インスタ

-
神戸医療

-
三田選挙地方行政神戸

-
神戸地方行政

-
神戸新型コロナ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸三宮再整備スクープラボ

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸未来を変える

-
防災神戸

-
防災神戸

-
神戸

-
神戸地方行政

-
神戸地方行政

-
神戸

-
文化阪神明石神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸スポーツ

-
神戸

-
神戸

-
スポーツ神戸

-
神戸神戸空港

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸

-
神戸

-
神戸

-
神戸#インスタ

-
神戸淡路

-
文化神戸

-
神戸

-
神戸

-
教育神戸

-
神戸

-
神戸スクープラボ

-
神戸地方行政

-
神戸

-
姫路神戸

-
神戸

-
神戸

-
MARUDORI神戸














































































































