第68回兵庫県アマ将棋名人戦(神戸新聞社主催)の第2回東地区大会が5日、神戸市中央区の神戸新聞社本社であり、8~90歳の84人が互いの手を読み合った。
参加者はA級(3段以上)、B級(2、初段)、C級(1~4級)に分かれてトーナメント戦などで競った。
各級の上位2人ずつが、7月26日に神戸新聞社本社である中央決勝大会に進出。中央決勝大会のA級の決勝戦進出者2人は、県代表として9月に東京で開かれる「全日本アマチュア将棋名人戦」に出場する。(門田晋一)
上位入賞者は次の通り。(敬称略)
第68回兵庫県アマ将棋名人戦(神戸新聞社主催)の第2回東地区大会が5日、神戸市中央区の神戸新聞社本社であり、8~90歳の84人が互いの手を読み合った。
参加者はA級(3段以上)、B級(2、初段)、C級(1~4級)に分かれてトーナメント戦などで競った。
各級の上位2人ずつが、7月26日に神戸新聞社本社である中央決勝大会に進出。中央決勝大会のA級の決勝戦進出者2人は、県代表として9月に東京で開かれる「全日本アマチュア将棋名人戦」に出場する。(門田晋一)
上位入賞者は次の通り。(敬称略)