兵庫県三木市志染町井上の林鐘寺で8日夜、檀家(だんか)出身の新成人を祝う成人式が開かれた。男性2人が出席し、先祖や地域住民に感謝の言葉と将来への抱負を語った。
同寺の成人式は、1964年から続く伝統行事。寺本善英住職によると、以前は総本山知恩院(京都市東山区)の式典に出席していたが「参加できない人もおり、全員が集まれるように寺で始めた」と説明する。
今年の対象者は、木下誠祐さんと竹内健人さん。市外に住む竹内さんは参加できず、竹内さんの父親が代理で出席した。
式典では、読経後に2人が献花と焼香。寺本住職から2連の数珠が贈られた。例年はお神酒を口にするが、新型コロナウイルス感染症対策で中止に。合掌時の数珠の掛け方を教わった後、先祖に手を合わせた。
「真実の人生を歩み、明るい社会の繁栄に努める」と誓った2人。寺総代の男性は「どこへ行ってもふるさと井上に誇りを持ってもらいたい」と語り掛け、「時は決して戻らない。有意義に過ごして」と話した。
専門学生の木下さんは、4月から車の整備関係の仕事に就くといい「命を預かる仕事。責任を持って臨みたい」と決意を述べた。「20歳まで怒られることしかしてこなかったが、親や怒ってくれた地域の皆さんに少しでも恩返ししたい」と頭を下げた。(篠原拓真)

-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木中学スポーツ
-
三木北播スポーツ野球
-
三木
-
北播三木
-
三木中学スポーツ中学総体
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木医療
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
東播三木三田
-
三木
-
三木防災地方行政
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
阪神三木北播丹波
-
三木北播
-
三木
-
三木地方行政
-
三木地方行政
-
三木
-
三木#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
北播三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選北播
-
三木選挙統一地方選
-
北播三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木北播但馬
-
三木