小野工業高校金属工業科(兵庫県小野市片山町)の3年生40人が、グラウンド整備で使用する木製の「トンボ」を40本製作した。2021年度の実習授業を利用し、長さ1メートル50センチ、幅50センチの使いやすいトンボを完成させた。市内4中学校に10本ずつ配る予定で、市内出身の生徒は「母校に貢献できるのがうれしい」と語る。
同科では、同校のグラウンド整備に役立ててもらおうと、3年生の実習「木工」で毎年トンボを製作。今回は地元中学校への贈呈を目的に、昨年4月から授業に取り組んできた。
毎週金曜日の5、6時間目を使って木材を加工。地面をならす部分と柄をつなぐ、斜めの部品の角度やすり合わせに苦労しながら、簡単には壊れない丈夫なトンボを作った。
小野中出身の男子生徒(18)は、柄をかんなややすりで丁寧に丸く整え、生徒が持ちやすいように工夫した。「思ったより大変だったが、使いやすいトンボができたのでは」と満足そう。別の男子生徒(17)は河合中出身。強度を維持するため、2~3人で協力し、木材を組み合わせた。「サッカー部に所属していたので、母校の後輩にどんどん使ってほしい」と話していた。(杉山雅崇)

-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木中学スポーツ
-
三木北播スポーツ野球
-
三木
-
北播三木
-
三木中学スポーツ中学総体
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木医療
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木北播
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木地方行政#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木地方行政
-
三木
-
三木
-
東播三木三田
-
三木
-
三木防災地方行政
-
三木
-
三木
-
三木教育
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
阪神三木北播丹波
-
三木北播
-
三木
-
三木地方行政
-
三木地方行政
-
三木
-
三木#インスタ
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
北播三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木
-
三木選挙統一地方選北播
-
三木選挙統一地方選
-
北播三木選挙統一地方選
-
三木北播選挙統一地方選
-
三木
-
三木選挙統一地方選
-
三木
-
三木北播但馬
-
三木