今年4月28日に25・9度、5月4日には26・2度の夏日を記録した三木市。まだ冷え込む夜もあるが、そろそろ熱中症への心構えが必要だろう。三木市消防本部で10日、熱中症予防講習会があった。大塚製薬(東京都)の「熱中症対策アンバサダー」が講師を務め、市内の小中学、高校の教職員ら約40人が受講。アンバサダーが示した、学校現場での熱中症対策をまとめた。(小西隆久)
今年4月28日に25・9度、5月4日には26・2度の夏日を記録した三木市。まだ冷え込む夜もあるが、そろそろ熱中症への心構えが必要だろう。三木市消防本部で10日、熱中症予防講習会があった。大塚製薬(東京都)の「熱中症対策アンバサダー」が講師を務め、市内の小中学、高校の教職員ら約40人が受講。アンバサダーが示した、学校現場での熱中症対策をまとめた。(小西隆久)