岡山県高梁市の成羽美術館が所蔵する岩石の中から、約2億2千万年前の「魚竜」の化石を発見したと、岡山理科大などのチームが発表した。魚竜は海にすんでいた爬虫(はちゅう)類の一種で、チームによると後期三畳紀の地層から魚竜類が見つかるのは日本初。進化解明の大きな手がかりになりそうだとしている。
岡山県高梁市の成羽美術館が所蔵する岩石の中から、約2億2千万年前の「魚竜」の化石を発見したと、岡山理科大などのチームが発表した。魚竜は海にすんでいた爬虫(はちゅう)類の一種で、チームによると後期三畳紀の地層から魚竜類が見つかるのは日本初。進化解明の大きな手がかりになりそうだとしている。