忠臣蔵の名場面を描いた浮世絵を、立体的に組み立てた起こし絵「立版古(たてばんこ)」の企画展が、赤穂市立歴史博物館(同市上仮屋)で開かれている。同館が所蔵する立版古の原画36枚のほか、これらをコピーして実際に組み立てた、色彩豊かで、臨場感あふれる立体作品7点が飾られている。(小谷千穂)
同館の常設展「義士コーナー」に展示。同コーナーでは同館所蔵の赤穂義士関連の浮世絵約2千枚を活用し、年2回展示替えをしている。今回の企画展は2月下旬まで見られる。
忠臣蔵の名場面を描いた浮世絵を、立体的に組み立てた起こし絵「立版古(たてばんこ)」の企画展が、赤穂市立歴史博物館(同市上仮屋)で開かれている。同館が所蔵する立版古の原画36枚のほか、これらをコピーして実際に組み立てた、色彩豊かで、臨場感あふれる立体作品7点が飾られている。(小谷千穂)
同館の常設展「義士コーナー」に展示。同コーナーでは同館所蔵の赤穂義士関連の浮世絵約2千枚を活用し、年2回展示替えをしている。今回の企画展は2月下旬まで見られる。