6年間取り組んだ「ため池」ふるさと学習について、冊子を読みながら語り合う卒業生=志方西小
6年間取り組んだ「ため池」ふるさと学習について、冊子を読みながら語り合う卒業生=志方西小

 加古川市立志方西小学校(志方町原)で2019~24年度に実施した「『ため池』ふるさと学習教育プラグラム」の冊子が完成し、在校生89人のほか、6年間取り組んだ今春の卒業生(志方中1年生)17人に手渡された。ため池の役割などを学ぶ中で「ふるさと意識」を醸成した活動は、県教育委員会「ひょうごSDGsスクールアワード2024」の優秀賞に選ばれた。(増井哲夫)