学校農業クラブ連盟の県大会、近畿大会を突破し、全国大会に出場する鷲野咲和さん(県立農業高校提供)
学校農業クラブ連盟の県大会、近畿大会を突破し、全国大会に出場する鷲野咲和さん(県立農業高校提供)

 県立農業高校(加古川市平岡町新在家)生物工学科3年の鷲野咲和(さわ)さん(18)が、第76回日本学校農業クラブ全国大会の意見発表分野(21~23日、神奈川県)に近畿ブロック代表として出場する。日本酒の醸造実習から始まり、原料となる酒米「山田錦」に関する課題研究に取り組み、気候変動などの観点から農業の未来を考えた。近畿大会での発表は「引き込まれる」と高い評価を受け、全国の舞台でも「仲間と取り組んだ活動が目の前に再現されるようなスピーチをしたい」と意気込む。(増井哲夫)