総務省が7日発表した8月の家計調査は、1世帯(2人以上)当たりの消費支出が31万3977円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比2・3%増だった。プラスは4カ月連続。自動車購入や電気代などが伸びた。ただ食料への支出は3カ月連続で減った。
自営業などを除いた勤労者1世帯(同)の実収入は60万8578円。消費支出は5・7%増の34万7325円だった。
総務省が7日発表した8月の家計調査は、1世帯(2人以上)当たりの消費支出が31万3977円となり、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比2・3%増だった。プラスは4カ月連続。自動車購入や電気代などが伸びた。ただ食料への支出は3カ月連続で減った。
自営業などを除いた勤労者1世帯(同)の実収入は60万8578円。消費支出は5・7%増の34万7325円だった。