1925年7月12日のラジオ本放送開始で後藤新平が読み上げたあいさつの原稿=2025年1月、岩手県奥州市の市立後藤新平記念館
 1925年7月12日のラジオ本放送開始で後藤新平が読み上げたあいさつの原稿=2025年1月、岩手県奥州市の市立後藤新平記念館

 突然ですが皆さん、最近ラジオを聴いていますか。2025年は1925年3月22日に国内でラジオ放送が始まってから100年。インターネットやSNSなどに押されてはいますが、今でもラジオは災害時には頼りになる情報伝達手段です。そこで、この記事では災害とラジオの関係に注目し、100年の歩みを振り返ります。「LuckyFM茨城放送」(水戸市)の地域防災の取り組みや、現場経験の長い毎日放送(MBS、大阪市)報道業務部次長の大牟田智佐子さんのインタビューも紹介します。(共同通信=小林清美、所沢新一郎、川村敦)