家族とのドライブが嬉しくて、満面の笑みを見せる一匹の白柴犬。しかし、その表情は牙をむき、まるでアニメ映画『もののけ姫』に登場する山犬「モロ」そのもの--。
この“リアルすぎる”一枚がThreadsに投稿されると、「これより似てる犬みたことない」「完全に実写版モロ様」「黙れ小僧!の顔だ」「この子がモデル?」と驚きの声が相次ぎ、8万件以上の「いいね」が寄せられる大きな反響を呼びました。
なぜこれほど嬉しそうなのに、怒っているようにも見えるのか。この奇跡の一枚は、どのような状況で生まれたのでしょうか。飼い主のゆきあずさん(@yukiazu09300725)に話を聞きました。
写真の犬は、先日10歳になったばかりの白柴の男の子「ゆき丸」くんです。
この写真は、家族で北海道・京極町へ日帰り旅行を楽しんでいる最中、車内で撮影されました。
「普段から、車でのお出かけがとても大好き。車の鍵を見せると、玄関前のドアにスタンバイします。運転する父を後ろからのぞき込むような仕草もしていて、嬉しさがあふれていました」
喜怒哀楽がはっきりしているというゆき丸くんですが、このような“牙見せ笑顔”は珍しいそうで、飼い主も「こんな顔する!?って思いました」と振り返ります。
そして、もう一つ注目されたのが、見た目の“激似ぶり”でした。アニメ映画『もののけ姫』に登場する白い大型犬「モロ」を彷彿とさせると話題になり、投稿には「モロの君だ…本物だ」「ジブリの方に見てもらいたい」といったコメントが相次ぎました。
「初めて言われたのは、ゆき丸が2歳になる前です。以来、もののけ姫がテレビで放送されるたびに、『お前のとこ犬出てたやん!』と友人たちから言われるようになりました」
最初は「白い犬だからかな…?」とあまりピンと来なかったそうですが、今では「実写版モロだからね!」と笑いながら返すのが定番のやりとりになっています。
日常の中でもゆき丸くんは多彩な表情や“おしゃべり”で家族を和ませてくれているようです。
「歯磨きガムをあげるとき、『ガム?』と聞くと『あむ!』、『食べる?』と聞くと『あべるぅ!』と返事のような声を出します。調子がいいと『あむあべるぅ』と繋げてくれるのでおやつの時間がとても可愛いんです」
コミュニケーションの基本は“話しかけること”。特別なことをしている意識はないそうですが、ギュっと抱きしめたり、「今日もイケメンだね」といった言葉をたくさんかけるようにしているといいます。
「人に話しかけてるくらいのテンションで、つい話しちゃってます。ゆき丸も、また何か言ってるな~って思ってるかもしれないですけど(笑)」
今回の投稿には、「うちの犬も嬉しいと牙出ちゃいます!」といった“共感コメント”が寄せられたことが印象に残っているそうで、同じような愛犬家の声に「あるあるなんだな」と感じたそうです。
現在はゆき丸くんと、MIX犬のあずきくんの2匹と暮らしているというゆきあずさん。2匹の存在が、日々の喜びと癒しになっていると語ります。
「辛い時でも寄り添ってくれてる2匹に感謝しかないです。犬は飼い主からの愛情以上に愛情を注いでくれます。もちろん可愛いだけで済まない時もありますが、気づけばあんな事もあったなぁと思い出になりますし、歳を重ねれば重ねた分だけ可愛さと愛しさが増していきますね。」
怒っているようにも見える満面の笑みも、おしゃべりも、全てがゆき丸くんだけの魅力。これからも一緒にたくさんの思い出を作っていきたいと語ってくれました。