19歳での出産を機に20kg体重が増加し、体調不良に悩まされていたという3児のシングルマザー・ろみさん(@romiiiy_beauty)。彼女が1年間の努力を経てたどり着いた現在の姿がTikTokに投稿され、「別人級に若返ってる」「心から尊敬します」と大きな反響を呼んでいます。
ろみさんは投稿の動機について、「シングルマザーとして、子育てと仕事を両立してきた中で、正直本当にしんどくてつらい時期もありました。でもその経験があり、乗り越えてきたからこそ同じように頑張っているママやアラフォー女性に少しでも勇気や希望を届けたいと思いました」と振り返ります。自らの人生をまとめて発信したのは「ただ大変だっただけではなく、今だからこそ伝えられることがある」と気づいたからだと語ります。
■19歳で出産、そして3児の母に
ろみさんが最初の大きな壁にぶつかったのは、19歳のときでした。
「まだまだ子供だった私にとって不安しかなかったです。でも長男を抱っこした瞬間、母性が芽生えました」と話します。
しかし、その第一子出産で体重が実に20kgも増加。その後、2人目、3人目と出産が続きましたが、体重は完全には戻らない状態が続きました。
「太っていた時はよく風邪を引き、頭痛で体調不良も多かったです。化粧もせず、すっぴんで過ごすことが増えました」と当時を振り返ります。
■3児のシングルマザーとしての苦悩
慣れない育児に落ち込むことも多かったというろみさんですが、先輩ママたちに支えられながら母として成長していきました。
その後、3児の母となり、さらにシングルマザーとして家庭を支える立場に。「とにかく生きていくために仕事ばかりしていました。責任感から心と体が追いつかず、心の病気になったこともあります」と当時の苦しさを語ります。そんな経験を経て「同じように頑張る人に、自分をもっと大事にしてほしい、自分らしく生きていいんだよと伝えたい」と思うようになったといいます。
■食生活の見直しで1年かけて減量
大きな転機となったのは、食生活の改善でした。
「ジャンクフードやカップ麺、揚げ物、甘いコーラが大好きでした。でもお肉より魚、とくにお刺身を食べるようにして、納豆も毎日取り入れました。パンをやめてご飯に、コーラを水や炭酸水に変えました」
さらに最寄り駅までの片道30分を歩き、半身浴や自宅でのストレッチ、筋トレも継続。「体重計には毎日乗らないと決めていました。一喜一憂してやめてしまわないように」と工夫しながら取り組み、約1年で減量を達成しました。
■変化した体調と心境
「今が一番元気な気がします」とろみさんは笑顔を見せます 。体調が改善したことに加え、心境にも大きな変化がありました。
「以前は人に嫌われるのが怖くてネガティブでしたが、痩せてからは人の目を気にしなくなりました」
周囲からの反応も大きな励みになっています。
「子供たちから毎日『かわいい』『美人』と言ってもらえるのが本当に嬉しいです。お友達からも『〇〇のママ綺麗だね』と言われたと聞いた時は幸せでした」
■「一度きりの人生 キレイでいたい」
投稿の最後には「一度きりの人生 キレイでいたい」と綴りました。その思いについて「子ども達にとって自慢のママでいたいという気持ちが強かったです。女性としても、自分のためにキレイでいたいと思いました」と話します。
最後に、同じように子育てや仕事で忙しい女性に向けて、力強いメッセージを送ってくれました。
「自分にお金をかけられなくても、プチプラでできる美容はあります。毎日が大変だからこそ、自分のことを諦めず少しずつキレイを楽しんでほしい。一度きりの人生ですから、人の目を気にせず自分の思うがままにキレイでいることを楽しんでほしいです」