長崎市から高速旅客船で約1時間半。18の有人島と111の無人島がある五島列島は、キリスト教禁教期にひそかに信仰を守った「潜伏キリシタン」関連の世界遺産があることで知られ、最大の島である福江島は現在、NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の舞台にもなっている。美しい海岸風景を楽しみながら、太古からの歴史を満喫した。その様子を2回にわたって紹介する。(井原尚基)
■弾圧避けた教会、沿岸に点在
神戸市立博物館が所蔵する肖像画でおなじみのフランシスコ・ザビエルが鹿児島に上陸したのは「以後よく広まる」の語呂合わせで知られる1549年。キリスト教は、ほどなく五島にも伝わり、弾圧が激しかった対岸の大村領から多くの信者が移住した。
海岸沿いを巡るクルーズ船から眺めたとき、沿岸に教会が点在するのはその名残だ。「カトリックを信じていた人々は、道路がない不便な場所で暮らし、小さな小舟で行き来していたのです」と観光ガイドの川口進さん(75)。クルーズ船から見ると青い海に映える教会だが、立地の背景を知ると、見方が変わってくる。
世界遺産がある五島列島は、古代から海上交通の要衝だった国境の島として、壱岐、対馬(ともに長崎県)とともに日本遺産にも指定されている。地元の人々が特に大切にしているのは、「白紙に戻そう遣唐使」の語呂合わせがある894年までの約260年間に行われた遣唐使船のうち、一部が寄港していた史実だ。
■空海の伝説、ゆかり深い寺も
遣唐使の一行は近畿を出発し、瀬戸内海を経て福江島に停泊した後、約600キロ離れた唐を目指した。平らな船底の船は荒い外洋には適さず「命がけの旅でした」と川口さん。真言宗を開いた空海や、天台宗を開いた最澄が804年に訪れた際も、4隻で出港し、途中で遭難した船もあるといわれる。
遣唐使や空海にまつわる伝説や遺構は、福江島に数多く伝わる。このうち、西北端に位置する三井楽(みいらく)地区には「日本の最果ての地を去る」という意味の空海の言葉「辞本涯(じほんがい)」が刻まれた石碑や、空海の像がある。また、遣唐使船を修理したとされる白石湾には、船尾と陸地をつないだとされる「ともづな石」が、今も海上安全を祈る石としてまつられている。
ほかに、空海ゆかりの寺も。辞本涯の碑がある展望台に立つと、命がけで大陸に向かった遣唐使の気概が伝わってくるようだ。
【メモ】福江島へは長崎港からフェリーも就航(3時間10分~55分)。福岡空港や長崎空港と、福江島の五島つばき空港を結ぶプロペラ機もある(30~40分)。五島市観光協会TEL0959・72・2963
-
文化囲碁将棋王位戦動画ニュース

-
文化神戸

-
文化

-
文化神戸

-
文化

-
文化

-
文化

-
文化阪神

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
西播姫路文化

-
文化

-
文化神戸阪神

-
文化

-
文化神戸

-
文化囲碁将棋

-
神戸文化

-
文化神戸

-
但馬文化

-
文化フェス主義!三田

-
文化阪神明石神戸

-
西播文化

-
文化

-
文化阪神

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化神戸

-
文化阪神

-
文化阪神

-
文化

-
文化

-
文化

-
西播文化

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
姫路文化

-
文化タカラヅカ

-
文化

-
文化神戸囲碁将棋

-
文化神戸

-
文化

-
文化神戸

-
文化

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
姫路文化

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化神戸

-
文化

-
文化

-
文化囲碁将棋

-
文化神戸

-
文化

-
文化

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
阪神文化

-
文化タカラヅカ

-
文化神戸

-
文化

-
文化

-
文化

-
神戸文化#インスタ

-
東播囲碁将棋文化

-
文化東播

-
文化囲碁将棋

-
文化タカラヅカ

-
文化

-
文化

-
文化神戸新聞文芸

-
文化神戸新聞文芸

-
文化

-
文化

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化神戸

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
文化神戸

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化阪神

-
神戸文化

-
淡路文化

-
文化阪神

-
文化

-
文化

-
文化

-
三田文化

-
但馬文化

-
淡路文化

-
阪神文化

-
文化囲碁将棋

-
文化

-
阪神文化

-
文化

-
文化

-
文化

-
文化

-
文化

-
文化

-
文化阪神

-
文化タカラヅカ












































































































