姫路の市民劇団「劇団プロデュース・F」が23~25日、兵庫県姫路市本町の稽古場兼劇場「劇団プロデュース・Fアトリエ」で、昭和の音曲漫才を描いた演劇「トリオ」を上演する。演目を提案し、漫才師の一人を演じる団員の高見めぐみさん(49)は「楽しい歌や女性同士の絆、どんでん返し-と盛りだくさんの舞台。小劇場の臨場感を味わってほしい」と呼びかける。(上杉順子)
姫路の市民劇団「劇団プロデュース・F」が23~25日、兵庫県姫路市本町の稽古場兼劇場「劇団プロデュース・Fアトリエ」で、昭和の音曲漫才を描いた演劇「トリオ」を上演する。演目を提案し、漫才師の一人を演じる団員の高見めぐみさん(49)は「楽しい歌や女性同士の絆、どんでん返し-と盛りだくさんの舞台。小劇場の臨場感を味わってほしい」と呼びかける。(上杉順子)