文化

  • 印刷
ユニホーム姿の(右から)笑福亭風喬、桂小文枝と伊藤史隆アナ=神戸市兵庫区新開地2
拡大
ユニホーム姿の(右から)笑福亭風喬、桂小文枝と伊藤史隆アナ=神戸市兵庫区新開地2

 オリックス・バファローズの日本一で幕を閉じた今年のプロ野球。神戸新開地・喜楽館(神戸市兵庫区)では28日から1週間、各球団ファンの落語家が集まり「プロ野球応援ウイーク」の年忘れ編を催す。

 昨年スタートし4回目。呼び物のトークコーナーはトリと中トリのベテラン勢中心だったが、今回は進行役の伊藤史隆・ABCアナウンサーの提案で、笑福亭風喬や林家染八ら若手も起用する。

 「立ち上げから関わった喜楽館は思い入れが強い」と中トリで連日出演する桂小文枝は、阪神の岡田彰布新監督と旧知の仲。「監督が変われば野球も変わる。佐藤(輝明)君を、何とか球界を代表するバッターに育ててもらいたい」との期待を胸に、初日は虎党の月亭八方、千秋楽はオリックスびいきの笑福亭松喬と舌戦を繰り広げる。

 福岡出身でソフトバンク推しの風喬はオリ党の桂塩鯛とパ・リーグ対決(12月2日)。「戦力比較やないですけど、交換できるならどの選手かとか。山本(吉伸)は欲しい」と、楽屋での盛り上がりを高座でもたっぷり披露する。

 その他、ヤクルトファンの笑福亭べ瓶(べ)と八方、桂吉弥(11月29、30日)▽吉弥と女性漫才・青空(12月1日)▽阪神ファン2世の桂春蝶と染八(同3日)-が出演。ABCラジオからロビーでは岡田監督にまつわるクイズ「そらそうよ」を出題、正解者にはプレゼントがある。

 午後2時開演。前売り一般2300円。喜楽館TEL078・335・7088

(田中真治)

文化神戸
文化の最新
もっと見る
 

天気(9月8日)

  • 33℃
  • 28℃
  • 40%

  • 33℃
  • 25℃
  • 50%

  • 34℃
  • 28℃
  • 20%

  • 34℃
  • 27℃
  • 40%

お知らせ