作曲家三枝成彰(さえぐさしげあき)=兵庫県西宮市出身=が、指揮者大友直人と企画した「ジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラ」の兵庫公演が来年1月4日、県立芸術文化センター(同市)で開かれる。
「ヴィルトゥオーゾ」はイタリア語で音楽の名手のこと。11回目を迎えるが、毎年、各地のオーケストラのコンサートマスターや首席奏者らによる「夢のオーケストラ」が、美しいハーモニーを奏で、観客を魅了してきた。
「ジャパン-」は1991年に試演、92年から本格公演を始め、東京や大阪などでコンサートを開いてきた。約30年たち、三枝は「演奏家はこの公演を楽しみにしている。続ける中で出演者の年齢は若くなり、どんどんうまくなっている。いつかは(世界的な)オーストリア・ザルツブルクの音楽祭で公演できたら」と夢を抱く。
今年ゲストに招いたのは「11歳の天才バイオリニスト」と呼ばれるHIMARI。ポーランドのヴィエニャフスキのバイオリン協奏曲第1番第1楽章を共演する。HIMARIとは5年ほど前に会い、何度か一緒に仕事をしたが「頭の回転が速いと感じた。技術的に優れ、難しい曲を難なく弾く。今回は難曲だけれど、本人の希望。皆さんに楽しんでほしい」。
三枝は1942年生まれ。東京芸術大大学院修了。代表作にオペラ「忠臣蔵」や映画「機動戦士ガンダム~逆襲のシャア~」、NHK大河ドラマ「太平記」などがあり、2020年に文化功労者に選ばれた。
80歳を超えても毎日のように働き、週末は作曲に当てる。来年2月、六本木男声合唱団ZIG-ZAGの定期公演で新作「愛の手紙~恋文」が初演される。「こつこつ作曲をするのが好きなんです。毎日やっていれば、才能は出てくる。死ぬまで現代曲を作り続けたいね」と語る。
1月4日は、三枝が午後4時15分からプレトークを行い、同4時半開演。メンデルスゾーンの交響曲第4番「イタリア」なども演奏。S席6千円。芸術文化センターチケットオフィスTEL0798・68・0255
(網 麻子)
-
文化囲碁将棋王位戦動画ニュース

-
文化神戸

-
文化

-
文化神戸

-
文化

-
文化

-
文化

-
文化阪神

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
西播姫路文化

-
文化

-
文化神戸阪神

-
文化

-
文化神戸

-
文化囲碁将棋

-
神戸文化

-
文化神戸

-
但馬文化

-
文化フェス主義!三田

-
文化阪神明石神戸

-
西播文化

-
文化

-
文化阪神

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化神戸

-
文化阪神

-
文化阪神

-
文化

-
文化

-
文化

-
西播文化

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
姫路文化

-
文化タカラヅカ

-
文化

-
文化神戸囲碁将棋

-
文化神戸

-
文化

-
文化神戸

-
文化

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
姫路文化

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化神戸

-
文化

-
文化

-
文化囲碁将棋

-
文化神戸

-
文化

-
文化

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
阪神文化

-
文化タカラヅカ

-
文化神戸

-
文化

-
文化

-
文化

-
神戸文化#インスタ

-
東播囲碁将棋文化

-
文化東播

-
文化囲碁将棋

-
文化タカラヅカ

-
文化

-
文化

-
文化神戸新聞文芸

-
文化神戸新聞文芸

-
文化

-
文化

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化神戸

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化神戸神戸ジャズ100年

-
文化神戸

-
文化囲碁将棋女流王位戦

-
文化阪神

-
神戸文化

-
淡路文化

-
文化阪神

-
文化

-
文化

-
文化

-
三田文化

-
但馬文化

-
淡路文化

-
阪神文化

-
文化囲碁将棋

-
文化

-
阪神文化

-
文化

-
文化

-
文化

-
文化

-
文化

-
文化

-
文化阪神

-
文化タカラヅカ












































































































