文化

  • 印刷
司馬遼太郎さん
拡大
司馬遼太郎さん

 2023年が作家司馬遼太郎さんの生誕100年に当たることから、公益財団法人司馬遼太郎記念財団(大阪府東大阪市)が、インターネットなどで「好きな作品」を募ったところ、1位「坂の上の雲」、2位「竜馬がゆく」、3位「燃えよ剣」だった。

 アンケートは22年10月1日~11月15日、司馬遼太郎記念館のホームページと館内の投票用紙で実施。小学生から90代まで1567人(兵庫県111人)から回答があった。

 日露戦争を通し、日本の若者が成長する姿を描いた「坂の上の雲」が最も支持を集め、21・8%だった。「竜馬がゆく」(15・7%)、「燃えよ剣」(10・9%)と続いた。

 「燃えよ剣」は一昨年秋、人気俳優が出演して映画化されたためか、女性や10~30代の若い世代の支持を集めた。40代以上は「坂の上の雲」を1位に選ぶなど年代による差もみられた。

 自由回答欄には多くのメッセージが寄せられた。兵庫県の男性(58)は作品「二十一世紀に生きる君たちへ」を次世代の人に薦めたいとし、「司馬さんから私たちに託されたバトンであり、遺言」と記した。また、東京都の女性(54)は「竜馬がゆく」を次世代に薦めたいといい、「いつの時代も新しい発想、考え方は敬遠されがち。柔軟な考え方や行動力は現代でも必要であり、竜馬からエールを送られているように感じられる」とつづった。

 同記念財団は司馬作品の発行部数の概数(電子書籍の販売数含む)も公表。累計発行部数は2億673万部に達し、「竜馬がゆく」が最多の2496万部だった。

文化
文化の最新
もっと見る
 

天気(9月9日)

  • 33℃
  • 27℃
  • 30%

  • 34℃
  • 24℃
  • 40%

  • 35℃
  • 28℃
  • 20%

  • 35℃
  • 26℃
  • 20%

お知らせ