文化

  • 印刷
伊藤沙恵女流三段
拡大
伊藤沙恵女流三段
伊藤沙恵女流三段
拡大
伊藤沙恵女流三段

 将棋の第34期女流王位戦(神戸新聞社主催)の挑戦者決定戦が17日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、午後3時58分、後手番の伊藤沙恵女流三段(29)が甲斐智美女流五段(39)に116手で勝ち、里見香奈女流王位(31)=白玲、清麗、女流王座、倉敷藤花=への挑戦権を獲得した。

 伊藤女流三段は東京都武蔵野市出身。屋敷伸之九段に入門し、棋士養成機関「奨励会」を経て2014年に女流棋士デビューした。以来、17年の女流王位挑戦を含む9回、女流タイトルに挑戦した経験があり、昨年、初タイトルとなる女流名人を里見女流王位から奪った。

 5番勝負は4月26日、兵庫県姫路市の旅館「夢乃井」で開幕し、全国を転戦する。

文化女流王位戦姫路囲碁将棋
文化の最新
もっと見る
 

天気(9月6日)

  • 33℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 35℃
  • ---℃
  • 10%

  • 36℃
  • ---℃
  • 10%

お知らせ