27日投開票の衆院選で、阪神間の兵庫6~8区は過去最多タイの計16人が立候補し、6区は立憲民主党、7区は自民党、8区は公明党が議席を獲得。5人が比例復活した。比例票では自民が3万6千票以上減らす一方、立民は2万3千票以上伸ばした。日本維新の会は7、8区で最多得票を守った。(池田大介)
■6区(伊丹市、宝塚市、川西市南部) 立民が各市で最多得票
5人が立候補した6区は事実上、前回と同じく自民、立民、維新の候補による激戦に。僅差となり、比例復活を含め今回も3人が当選した。投票率は54・90%で前回より0・68ポイント下がった。