姫路市は、休日や夜間の子どもの急病やけがの際に、看護師らのアドバイスを受けられる「市救急医療電話相談」を2026年3月末で廃止する。救急医療相談ダイヤル(#7119)の利用者が増え、同電話相談の利用者が減少したため。一方、市消防局管内(同市と神崎郡3町)の24年の救急出動は3万5278件(23年比936件増)と3年連続で過去最多を更新し、同局は救急車の適正利用を呼びかけている。(真鍋 愛)
姫路市は、休日や夜間の子どもの急病やけがの際に、看護師らのアドバイスを受けられる「市救急医療電話相談」を2026年3月末で廃止する。救急医療相談ダイヤル(#7119)の利用者が増え、同電話相談の利用者が減少したため。一方、市消防局管内(同市と神崎郡3町)の24年の救急出動は3万5278件(23年比936件増)と3年連続で過去最多を更新し、同局は救急車の適正利用を呼びかけている。(真鍋 愛)