日没後、光で点灯するヒマワリを観賞できる=小野市高田町
日没後、光で点灯するヒマワリを観賞できる=小野市高田町

 小野市の桜の名所「おの桜づつみ回廊」に隣接する田んぼ(同市高田町)では初夏から秋に、古代米(紫黒米)の稲穂を使った田んぼアートが繰り広げられる。昨年は桜、今年は市花ヒマワリをかたどったデザインで周囲の目を楽しませた。収穫の秋を迎え、地元の児童や住民らは総出で稲を刈ると、ガーデンライトを地面に設置。稲が刈り取られた田で、夜になるとヒマワリの花が光で浮かび上がり、周囲の目を楽しませている。(坂本 勝)